BLOG

HRアセスメント診断にまつわるあれこれ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. トピック
  4. 研修で活用するHRパーソナル診断①

研修で活用するHRパーソナル診断①

毎年4月になると、新入社員の研修でHRパーソナル診断を活用する企業がいくつかあります。
今年はどんな新入社員が入社するのかな?と研修する側もワクワクです。
そこで、新入社員で活用するHRパーソナル診断についてご紹介します。

自分の特性と課題を知る

就職活動で自己分析をたくさんした人でも、あらため自己分析をして、自分の特性と活かし方を確認。
自分はどんなときにストレスを感じやすいのか、得意なこと、苦手なことを改めて確認します。

どうですか?
あれれ?何か形が似ている!?
そうです。この企業さんの好みたのタイプが浮かび出てくるのです。
無意識で採用活動をしても結果似たタイプが残っているということが良くあります。
つまり、その会社が採用時に必要としている人のグラフ傾向になるのです。
そして、個々ののグラフの読み方をお伝えします。

上記の倉津の代表的なグラフを読み解きます。
人あたりがよく、素直で感じの良いタイプです。誰からも好かれます。
人間関係を悪くしたり、トラブルなるタイプではなく、いい子と言われる人です。
ところが、会話性がh菊区、話しができても伝わりにくい。わかりにくい。ということが起こります。
仕事では、自分の仕事の進捗状況を正しく伝える、報告する。ということがあります。
そのとき言葉足らずで伝わりにくくなることがあるのです。
また、創造性が低いため、自分で考えることが苦手です。指示をしっかり与えないと仕事がすすみません。
仕事がすすまないときに、会話性が低いものですから、上司にどう聞いていいのかわからくなります。

課題を明確にした研修を計画する

上記のように、新入社員の個性がわかれば、課題が明確になります。
働く上で大事なスキルや研修は何か。スキルも大事ですが、それを伝えるコミュニケーションの課題を
しっかりと知る必要があるのです。
個人によって課題がわかるだけでなく、その年に入社した新入社員の課題もわかります。
それに応じた研修計画や内容にするとより効果的です。

あなたの会社の新入社員の傾向はいかがでしょうか?

企業おためしHRパーソナル診断実施中

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事